日本メディカルハーブ協会認定 日本フィトセラピー協会認定

自然との調和を目指す企業です

革新的な技術で世の中を動かす企業を目指します。

日本メディカルハーブ協会と日本フィトセラピー協会の認定教室です

森の教室lavoは 日本メディカルハーブ協会と日本フィトセラピー協会の2つの協会の 認定教室です。 ハーバルセラピスト講座 日本メディカルハーブ協会のハーバルセラピスト養成講座は秋田県では初となります(ハーバルセラピスト …

詳細を確認する


2022年度の講座について

新型コロナウイルスの感染者数が過去最高の状況を鑑みて4月に3回目のワクチン接種を行いました。 当教室は対面授業ですので感染リスクを最小限にするため受講を希望される方には ワクチン接種か48時間以内のPCR検査による陰性証 …

詳細を確認する


2022年のフィトセラピーコース

受講希望日の14日前までご連絡お願いします。 昼食時間を1時間から30分に変更します。 9時30分〜15時30分のところ10時〜15時30分、休憩時間30分に変更になりました。                       …

詳細を確認する


2022年度ハーバルセラピスト養成講座 について

2022年11月受験から可能です。5月中旬〜10月中旬までの受講になります。 (受験日の1ヶ月前まで受講を終了する必要あり) 18単位、36時間1日4時間×9回 感染症対策として今まで昼食休憩時間をとっていましたが 今年 …

詳細を確認する

森の教室 lavoお話しお願い

落ち込んだり、行き詰まったり、心身ともに疲れた時、森に身を委ね、樹木や土の香り、葉の鮮やかな緑色、鳥のさえずりや風に揺れる葉の音に耳を傾けると心身が開放され心地よい不思議な感覚になります。
そのため私は心の何処かでいつも森を探し求めていました。
自分を癒すために求めたこの場所は植物療法を伝えるための理想の場所となりました。
そしてlavoとはラベンダーの学名の語源となったラテン語の「洗う」という意味があります。
ラベンダーは沐浴剤として身体の清潔を保つために使われた他、怒りや執着を鎮め心を穏やかにしたり、雑念を洗い流す ‥‥。「ここに来れば心が洗われてリフレッシュ出来る」そんな場所でありたいと願い、教室名にしています。


森の教室lavoは太平山の麓にあるとても静かで自然豊かな環境にあります。(近隣のご迷惑になるため見学などの対応はしておりません)
そのため、カメムシなどの虫が現れますのでご了承ください。

講座は4人〜5人の
少人数制でゆったり学習が出来ます。
(グループでの参加も大歓迎です)

開校:5月~10月
冬期間は営業しておりません

森のイメージです